麹町バル
KOJIMACHI BAR
店舗種別 | 飲食店 |
---|---|
店舗名称 | 麹町バル |
住所 | 日本 東京都千代田区平河町1-9-8ライオンズマンション半蔵門 1F |
TEL | 03-6272-4890 |
URL | 公式サイト |
取扱いビール | アサヒ スーパードライ ドライプレミアム / 網走 流氷ドラフト / いわて蔵 インデアンペールエール / いわて蔵 牡蠣の黒ビール(オイスタースタウト) / いわて蔵 金色堂 ゴールデンエール / コエド 伽羅 / コエド 漆黒 / コエド 紅赤 / サンクトガーレン アップルシナモンエール / サンクトガーレン 湘南ゴールド / サンクトガーレン パイナップルエール / サンクトガーレン YOKOHAMA XPA / 常陸野 ネスト アンバーエール / 常陸野 ネスト エキストラハイ / 常陸野 ネスト ジャパニーズクラシックエール / 常陸野 ネスト スイートスタウト / 常陸野 ネスト セゾン ドゥ ジャポン / 常陸野 ネスト だいだいエール / 常陸野 ネスト バイツェン / 常陸野 ネスト ペールエール / 常陸野 ネスト ホワイトエール / ベアレン アルト / ベアレン クラシック / ベアレン シュバルツ / ベアレン 夏のヴァイツェン / ベアレン ラードラー / ベアード ウィート キング ウィット / ベアード シングル テイク セッション エール / ベアード スルガベイ インペリアルIPA / ベアード 帝国 IPA / ベアード ライジング サン ペールエール / ベアード わびさび ジャパン ペールエール / 箕面 こざるIPA / 箕面 スタウト / 箕面 W-IPA / 箕面 ヴァイツェン |
ビールの単価 | - |
提供のビール | 国産クラフトビール / 海外ビール(クラフト、大手など) |
タップ数(個) | 2 |
ボトル数(本) | - |
予算 | 3,500円〜5,000円 |
カード |
- VISA / MASTER |
席数 | 27 |
予約 | 可 |
最寄駅 | 半蔵門駅 永田町駅 麹町駅 |
日本各地のクラフトビールと国産ワインを扱うバル、半蔵門・平河町エリアに誕生。
西欧のバルのように気軽に立ち寄れる、そんなお店を目指します。
クラフトビールは常時30種類以上、樽生ビールは日替りで6タップをご用意。
軽くつまめるタパスやソーセージに、国産のもちもち生パスタ、最高級ソフトクリームなどフードも充実しています。
営業時間:
-月〜木: 17:30~23:00
-金: 17:00〜28:00
-土: 17:00〜23:00 (L.O. 22:00)
日祝:予約制
このページの掲載内容を変更する場合は、ログイン後、「編集申請フォーム」よりお願いいたします。
-
-
-
アサヒ スーパードライ ドライプレミアム
『贅沢なコクとキレ』が楽しめる、スーパードライのプレミアムビールです。選りすぐりの厳選素材を使用し、醸造工程でひと手間かけた“贅沢醸造”と“スーパードライ酵母”を採用。さらにアルコールを高めの6%にする事により、深い味わいと爽快で澄み切ったキレ味を実現しました。
(オフィシャルサイトより) -
ベアレン クラシック
コクと苦味のバランスがよく、どんな料理ともあわせやすいオールマイティなビールです。ドイツスタイルの王道を行く、味わい。いつでもベアレンを象徴する味わいを楽しんでいただけます。
-
-
ベアレン 夏のヴァイツェン
色は淡く、明るい黄色です。とても奇麗な色合い。香りはほのかなバナナや果物のようなフルーティな香りがします。
味わいはとっても軽やかでクリーミー。夏の味わいにピッタリのヴァイツェンができたと思います。 -
-
ベアード ウィート キング ウィット
「ウィット」とは、「ホワイト(白)」の意味。この小麦を主役にしたベルギースタイルエールの白濁した色に由来している。
ウィートキング ウィットは、ホップ使いは軽めで、フレーバーにいいバランスを与える程度だ。いきいきとしたフルーツのようなフレーバーは、ベアードのハウスベルギーウィットビア酵母の発酵過程から生じる素敵な副産物である。
(オフィシャルサイトより) -
ベアード シングル テイク セッション エール
音楽は女神である。世の中のさまざまなことにとって、そして、このビールにとっても…。ノーカット、編集なしの“シングルテイク”。
ベルギー酵母で発酵させた、このセッションエールは、躍動感があり爽やかで、素晴らしくアロマティックだ。
(オフィシャルサイトより) -
ベアード スルガベイ インペリアルIPA
非常に複雑だが、バランスのとれたダブルIPAだ。ホールフラワーコーン(生ホップ)で2度ドライホッピングされ、樽(瓶)詰の際にクロイゼンされている。
ホップのキャラクター(苦み、フレーバー、アロマ)は深遠である。私たちの地元駿河湾が深く壮大なように、奥深くインパクトが強い。
(オフィシャルサイトより) -
ベアード ライジング サン ペールエール
ホップの風味に富んだ、イキイキと爽快なペールエール。
言葉にできないほど複雑で奥が深く、日本の美学の究極の価値「バランス」をしっかりととらえている。
いまでも、あとでも、明日でも、その次の日でも毎日でも飲みあきない理想的なビールである。
(オフィシャルサイトより) -
ベアード わびさび ジャパン ペールエール
わびさびは、クラフトビール界の最も人気のある2種類のスタイル:ペールエールとIPA、そして日本を組み合わせたユニークなビール。
地元産のわさびと緑茶と、数種類のハーブ系の個性を持つホップを組み合わせた。フレーバーは大胆だが、わびさびの理念のごとく、簡素で清澄、閑寂で洗練された趣が芯を貫いている。
(オフィシャルサイトより) -
常陸野 ネスト ペールエール
英国ビールの発祥地バートン・アポン・トレントで生まれた上面醗酵淡色ビールです。 ネスト・ペールエールは、英国産のモルト、ホップをふんだんに使い、本場の英国式の醸造法で仕込みました。 アロマホップの華やかな香りが特徴的なビールです。
-
常陸野 ネスト だいだいエール
茨城県石岡市八郷の「福来ミカン」と、オレンジ風味のホップで醸造した常陸野ネストDAi DAi(橙)エール。
柑橘系の爽やかな香り、心地よい苦味と旨味の絶妙なバランスをお楽しみ下さい。 -
いわて蔵 インデアンペールエール
インディアペールエールとは、その昔、インドからイギリスに輸出していたビールです。
冷蔵庫のない時代、長い航海に耐えうるビールにするため、
通常の4倍のホップを使用し、麦芽を1.5倍使用したリッチなビールとなっております。
2006年 ジャパン・ビアカップ 銅賞
2008年 インターナショナル・ビア・コンペティション 銀賞 -
いわて蔵 牡蠣の黒ビール(オイスタースタウト)
三陸広田湾産の牡蠣の殻と身を使用し、醸造したビール。イギリスで古くから醸造しているビールをいわて蔵ビールが復活させました。牡蠣の殻は発酵をよくし、身は黒ビールに奥行きを与えます。濃厚ですが、さっぱりとした後味が最高のビールです。
2006年 ジャパン・アジア・ビアカップ 金賞
2008年 ワールド・ビアカップ 銀賞 -
いわて蔵 金色堂 ゴールデンエール
世界文化遺産に登録された平泉中尊寺。 それをお祝いしてゴールデンエール金色堂を発売!
さっぱりとして飲みやすいビールです。
ヨーロピアンホップが醸し出すグレープのようなフローラルなアロマとスッキリした味わいが特徴。
2014年 インターナショナル・ビアカップ 金賞 -
サンクトガーレン アップルシナモンエール
ほんのり焦がした“カラメルモルト(※)”のコク深いビールに、焼リンゴ、シナモン、メープルシュガーを合わせたアップルパイのようなビールです。
栓を開けると広がる香りは焼き立てアップルパイそのもので、お酒が飲めない人にまで「美味しい香り!」と驚嘆されるほど。
白い泡はほんのりシナモン風味でスパイシー。
1口飲むと広がる、“カラメルモルト”の甘美なコクと、りんごのほのかな酸味。
時折ホップの苦みも顔を覗かせ、余韻にはメープルシュガーの香ばしい甘味が…と、グラス1杯を飲み干すまでに色んな表情を見せます。
コク深く甘美。りんごの美味しい秋冬限定です。 -
サンクトガーレン 湘南ゴールド
湘南ゴールドは、神奈川県が12年をかけて開発したオレンジで、未だ県内でも入手困難な稀少品。皮がレモンのように黄色で、中身はオレンジ。他のオレンジ類を圧倒する華やかな香りを持っていて“まるで香水のよう”と言われるほど。
その香りが醸造担当者の目、ならぬ鼻に留まりこのビールが誕生しました。華やかな香りを最大限ビールに活かすため、果汁だけではなく皮も実も丸ごと果実を使用。
アロマホップも柑橘系の香りが特徴のものを使用し、グラスに注いだ瞬間から飲み終えた後のゲップまで、とことんオレンジです。瑞々しくジューシーな風味が口中に広がり、後味には柑橘の皮特有のマーマレードのような苦味を感じます。
2008-2010、2012年 インターナショナル・ビア・コンペティション 金賞 -
サンクトガーレン パイナップルエール
デルモンテのゴールデンパイン100%使用
使用しているのはデルモンテの管理農園で栽培され、横浜の工場で手切りされたゴールデンパインです。
果実はビールが発酵する前の麦汁(ばくじゅう)に投入。果実と麦汁を一緒に発酵させることで、泡までほんのり甘いパイナップル風味のビールになっています。
インターナショナル・ビア・コンペティション 銀、銅賞
2013年 ワールド・ビア・アワード フレーバーエール部門 ASIA'S BEST -
サンクトガーレン YOKOHAMA XPA
航海時代。港町として栄えた横浜に、世界中の船乗りが「赤道を越えても腐らないゴールデンウォーター」と絶賛した水がありました。
その水は今なお、濁度0.0000という驚異の透明度を誇り横浜市民の生活を支えています。そんな横浜市のオフィシャル水「はまっ子どうし」を源泉から汲み上げ、仕込水として使用。仕込んだのは、ペリーが赤道を越えて日本に持込み幕府にも献上したとされるビールの復刻版。
冷蔵庫のない船での長期間の輸送や、赤道越えの暑さに耐えられるよう防腐効果のあるホップを大量に使用しているのが特徴です。 ハーブの一種であるホップは防腐効果の他、華やかな香りと爽やかな苦味をビールに与えます。使用したホップは通常の約4倍。柑橘を思わせる香りと、余韻にまで残る鮮烈なビター感がクセになる旨さです。
インターナショナル・ビア・コンペティション 金、銅賞
2013年 ワールド・ビア・アワード World's Best IPA
2009年 ジャパン・アジア・ビアカップ 銀賞
2009年 モンドセレクション 銀賞 -
常陸野 ネスト アンバーエール
高温でローストした培煎モルトの香ばしさとスパイシーなホップの香りがマッチした赤みを帯びた銅褐色のビールです。
風味豊かなモルトのコクとホップの苦味のバランスが絶妙な、スパイシーな料理や濃い目の味付けの料理にも相性の良い、深い味わいのビールです。 -
常陸野 ネスト ジャパニーズクラシックエール
かつて日本で初めて醸造されたであろう古のビールを思い描いて醸造した杉樽仕込みのIPA(インディアン・ペール・エール)。
杉の香りと強い苦味が印象的な日本独自のテイストを持ったビールです。 -
常陸野 ネスト セゾン ドゥ ジャポン
ベルギーの伝統的なスタイルのセゾンビールをジャパニーズ・セゾンとしてリメイク。
セゾン酵母が醸し出す酸味と米麹使用による微かな酸味が絶妙にマッチして飲んだ時の心地よさを引き立てます。未ろ過のため濁りがあります。
(オフィシャルサイトより)
-